ラベル tool の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル tool の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2006/09/04

Yahoo!ウィジェット

Yahoo!JAPANよりYahoo!ウィジェットが公開されたので、入れてみました。
OSX10.3.9Pantherな僕はマックのウィジェットも使えないし、konfaburatorもたいして必要なアプリケーションがないしと寂しい思いをしていたのですが、カレンダーやメールなど、これで少し楽しめそうです。

[note]

2006/07/08

Amazon おまかせリンク(TM) を試用中です

Webページに合った商品が自動的に紹介されるという、Amazonアソシエイトの新しいリンク「Amazon おまかせリンク(TM)」を貼ってみました。
単純に、自分の書いた文章から何が紹介されるのだろうという自分の為のお楽しみです・・・。

[note]

2006/06/04

So-net Calendar

今日からSo-net Calendarを使ってみる事にしました。
予定管理の基本はMacのiCalだったりPalmだったりしたのですが、Palmは今やおんぼろだし、邪魔な荷物になりつつありました。

オンラインカレンダーもYahoo!CalendarだったりGoogleCalendarだったりとあれこれやってみましたが、「いつでもどこでも」予定管理をしたいのに、Yahoo!CalendarモバイルはWillcomに対応していないし、GoogleCalendarもWillcomでは使えないし、英語だし、エクスポートがまだ実装されていないのが不安で使えません。
So-netにしたのは、なんといってもWillcom対応だからです!偉いな〜。メールで予定追加も出来るし、さすがだてにCLIEをやっていた会社じゃないな〜と思いました。最近BフレッツにしてプロバイダをSo-netに戻したのですが、So-netのサービスの中ではカレンダーは唯一、So-netにして良かったと思ったところです〜。

オンラインカレンダーとしてなんとかこれで一元管理していこうと思っているところです。

[note]

2006/05/19

Google Readerモバイル

Official Google Reader Blog: You can now use Google Reader from your phone.: "You can now use Google Reader from your phone."

Google Readerもモバイル対応とのことで、Google Reader大好き派としては嬉しいニュースです。WillcomでブログチェックするときはBloglinesかはてなRSSを使っていたのですが、今後はGoogleReaderで統一していこうと思っています。読んだアイテムは隠してくれるし、それが通常版にも反映されるようで楽です。Star付けることはまだ出来ないのかな?

[note]

2006/05/12

coCommentとmixi

ははあ。FirefoxのcoComment拡張をオンにしているとmixiの投稿が出来ないのですね。
mixiなんで投稿出来ないのだろうと一週間悩んでしまいました・・・。
投稿するようなネタもろくにないのですが(笑)。

[note]

2006/05/05

FlickrとFeedBurnerで気づいた点

先ほどのポストでflickrから投稿してみたんですが、普通に日本語出るんですね。どこかで文字化けすると読んだことがあり、ずっとそうだと思い込んでいたのでびっくりです。
もっと早く試してみれば良かった。

あと、FeedBurnerのバナー表示に以前使っていたやつが何故か表示されなくなっていたので、別のやつに変えました。FeedBurnerにログインしてフィード・ブックマークのところを見ても、僕が以前使っていたもののラジオボタンはあるのにバナーが表示されていません。どうしたのでしょうか。

[note]

2006/04/25

今さらGoogle Reader

ブログ界では、最近出たLivedoor Reader が大絶賛でLivedoorIDを三回も退会した僕もついフラフラと気をとられ・・・、いや、これ以上無意味にツールを増やしてはいけないと自分を戒め、今のところは誘惑に打ち勝っています。

そんな雑念を払う為にも自分が現在試用しているRSSリーダを見直しています(笑)。
今まではメインにBloglines、サブにはてなRSS、あとはGoogle Readerを登録していました。

Bloglinesはフィード毎の更新状況が分かりやすくて良いのですが、未読が溜まったフィードを見ると気が滅入り、余計にチェックを怠ってしまいます。

はてなRSSは更新された記事もしくはフィード毎に表示される点ではBloglinesよりストレスは溜まりません。でも多くの記事をチェックしようとするには逆にストレスが溜まります。Willcomでも閲覧出来るので外出中の新着記事チェックには良いです。

そして、Google Readerですが最初は上手くBloglinesからOPMLがインポート出来なくて放置していました・・・。しかし、はてなRSSから抽出したOPMLのインポートが上手く行ったので、少しずつ試用しています。Google Readerはあまり良い評価を聞かないのですが、使ってみると、これが僕的にはとても良い感じです!
基本的には登録したフィードの新着記事毎に表示され、ショートカットでどんどん記事を読んでいけます。Edit subscriptionsを開けば、各フィード毎の記事も同じように読んでいけます。
記事にラベル(タグ)を付けたり、Starred(星印)を付けて分類したり公開したり出来ます。
Read itemsは読み終えた記事をアーカイブしています。
記事毎にGmailやBloggerでの紹介が出来ますし、LabelやStarを付けた記事の公開はブラウザやRSSやメールやブログへの貼付け等、いろいろな方法で可能です。

こうなると気になるのはGoogle Readerへのフィード登録の簡易さですが、クリボウさんのところでBookmarkletが公開されていました。これでばっちりです!

使ってみれば、結構至れり尽くせりなRSSリーダソフトだと思います。僕はしばらくGoogle Readerで楽しませてもらいます〜。もっと早くいじり倒していれば良かったな。

[note]

2006/04/20

All About MarHear

登録したサービス、アカウントは使わなくては気が済まないという、典型的な消費者ともいえる僕なので、GooglePageで自分のサイト、使っているサービスのまとめリンクサイトを作り中です。

結構、登録しては退会して減らしているつもりなのですが、これからも無意味に増やしてしまうでしょう。今、自分の脳内で欲望と戦っています。
ただより怖いものは無い・・・。

All About MarHear

[note]

OdeoのLink to Audio

しばらく見ていないうちにOdeoにLink to Audioというものが出来ていたんですね。
mp3を直接アップは相変わらず出来ないようなのですが、どこかしらのファイルサーバにあげたmp3をOdeoの自分のpodcastに紐付けして配信出来るようにはなったという事か・・・。

試しに一曲MarHear'sOdeoで配信してみました。 でもこのブログのサーバではなく、niftyでポッドキャスティングやっているところにmp3をあげて紐付けしている無意味さですが(笑)。
そんならniftyで普通に配信しろなんて言わないでください〜。あくまで試しなので。

曲は10年近く前の弾き語りデモです〜。2曲がメドレーになってます。



[mymusic]

2006/04/14

とうとうFlickrにしてしまった

写真共有サイトはcotanを使っていたのですが、止めました。余計な機能がついていないシンプルさで使っていたのですが、たった20Mの容量なくせに今後は90日を過ぎた写真は削除されていくとのことで、見切りをつけました。

そして、写真共有はFlickrBuzznetに新しく登録してみました。Flickrはメジャーすぎて、今まであえて敬遠していたのですが、やはり最大手だけあって使い勝手がいいですね。不思議に手に馴染む感じ。
僕にとっては、はてなに続いて踏み絵を踏んでしまった気分です(笑)。

Buzznetは日本版もあるので楽です。そして恐ろしい程に多機能。

使い分けなんか全然考えていません〜。今のところ。

[note]

2006/02/18

はてなリング

マイノリティーの日本Bloggerの一員として、はてなに登録してはてなリングに参加するかどうか悩む今日この頃です。
はてなはずっと気になるんだけど、いつも登録手前で躊躇してしまうのです。なんとなく。
はてなは魔力がありそうで怖いです・・・。

右のMarhear's Odeoは細々と更新中です。よろしくお願いします。

[note]

2006/02/12

Odeoいじってみたのですが

okanomailさんの記事を参考にOdeoをいじってみていたのですが、いまいちどう使っていけば良いのか分かりません・・・。英文も弱いし、これからゆっくり遊んでみます。
下はとりあえずテスト。また右には音声メッセージが送れるようにアイコンをつけてみました。
今日はいじるのおしまいです。



[note]

写真編集中

先日、夫婦でディズニーランドに行ってきました。京ぽん2のカメラで写真を撮ってきたので、今日はそれを整理中。
京ぽんデータファイルをMacと同期させるフリーのユーティリティーが昨年バージョンアップされていたのですね。これでminiSDを介さずに一括で写真をMacに落とせるのでらくちんです。


そうこうしながら、京ぽん2の写真機能を見ていると撮影ライトとか撮速メールとかいろいろ機能があったのですね。全然知らずに使ってました。ちゃんと使いこなさないとな〜。

下は関係ないですが、僕の愛機の写真です。



[note]

2005/12/20

プレイヤーズ王国

昔のテープをアップした後に放置していたプレイヤーズ王国がいつの間にやらリニューアルしてソーシャルネットワーク的なサイトになっていたので、右サイドバーのリンク修正しておきました。
ずいぶん格好良いサイトになったものです。ここにもこれから新曲出来たらアップしようかな?

2005/12/02

また意味もなく

ココログフリーに登録、作成してみました。
Bloggerを手放す気はさらさらないのですが、いろんなブログのシステムをいじってみたい衝動が押さえられません・・・。管理画面大好きな僕です。

2005/11/27

Wordpress

以前からちょっと気になっていたWordpressのホスティング無料版があるというので、ついつい試してしまいました。海外製ツールに弱いです。しかし、また余計なことに手を出してしまった・・・。

だけどTFCファンとしては、ログインしていると"Howdy,MarHear"と表示されるのが嬉しかったりして。

2005/11/24

疎遠なmixi、やはりBlogger

気まぐれな僕は、ここ最近はすっかりブログの方に熱中してまして、mixiから離れ気味です。
一時期は熱心にmixiを更新していたのですが、なんでだろう、嫌になった訳でもないのですが、ブログの方が楽しい気がするのです。

ブログは、なんと言っても読者がいようがいまいが自分でカスタマイズしていく楽しさがあります。しかもBloggerはカスタマイズが楽しいブログサービスです。それにネットで自分のサイト、しかもブログという形式でサイトを持つという行為は、何はさておいて一番は自分の存在証明のためだと思うのですが、SNSのように閉じられた空間は自分から自分の存在を限定しているような息苦しさを感じてしまうのです。誰かにコメントをもらうことに過剰なプレッシャーを感じる罠にはまっていきそうで怖くなります。

気まぐれに更新して、ネタも気分で、たまに人と繋がりたい時はコメントやトラックバックで、どんなブログサービスとも緩やかに、なによりも自分で部屋のインテリアをいじるようなカスタマイズの楽しさ、そんな感じが僕には合っているようです。

2005/11/18

Googleにくるくると

僕は、ネットの世界にノッているのかどうかわからない人間です。ネットの中で日進月歩している情報の氾濫に目を回しながらも、日々Macに向かっているし、新しい技術・サービスが出たと聞いてはわくわくして試してみたり、結局わけわからなかったり・・・。でも周囲にはネット詳しい人が皆無で、自分が一番知っている方だったり。

で、最近Googleが息もつかせぬほどの勢いで新サービスをぞくぞくと公開しているのをニュースサイトやブログで読んでは、とりあえずログインして遊んでみたりもするのですが、僕なんかではとても使いこなせません。ただ、すごいな〜、すごいんだろうな〜なんて思っています。

そんな中、「したらば元社長日記」で最近のgoogleの動向のまとめをしていてくれていて、気が楽になりました。僕みたいな人間は何がどういうサービスなのか頭がこんがらがってしまうので、こうして簡単にまとめていただけるだけで安心です(何が?)。

2005/11/13

Myblogリスト付けてみた

すっかりBloggerやる気モードな僕はMyblogリストも付けてみました。これでサイドバーのリストはBlogpeopleとMyblogの二本立てです。
以前あったリンクのページは面倒くさいので外してしまいましたが、これからはいろいろと見て回ってお気に入りのブログがあったら、半数近くはこれでカバー出来るんじゃないかと思うので、遠慮なくList you!していこうと思ってます。どちらにも入っていないブログ、または普通のサイトでどうしてもリンクさせたいのは、手打ちでどちらに入れようか迷いそうですが。

ーー追記ーー
考えてみれば、両方持っているブログもどちらに入れようか迷うな〜。どっちかに決めて一方は外そうか、もうすでに悩んでいます・・・。

2005/11/11

サイドバー今日もいじって

サイドバー、Google検索やトラックバック・ピープルはやっぱりはずしました。
ごちゃごちゃして汚かったので。なんとなく。
代わりにBloggerのナビゲーションバーを上に付けてみましたが、このサイト内検索はまだ出来ないようです。
そのうちに出来るようになるのかな?まじめに更新していれば、Googleがインデックスを作ってくれると期待して付けておきます・・・。