2005/04/25
2005/04/21
STUDY
久々にぼちぼちとGBでの音楽制作再開しはじめてます。
3,4曲中途のやつを同時進行で(やり直し含む)。
相変わらず音楽聴くのも、本を読むのも楽しいし、ちょっと大学の頃に専攻していた人文地理学や、今の仕事の福祉の勉強も一からやり直そうと思い出したら、人生が更にワクワクしてきました。
野球のシーズンも始まったし、時間がいくらあっても足りませんな・・・。
3,4曲中途のやつを同時進行で(やり直し含む)。
相変わらず音楽聴くのも、本を読むのも楽しいし、ちょっと大学の頃に専攻していた人文地理学や、今の仕事の福祉の勉強も一からやり直そうと思い出したら、人生が更にワクワクしてきました。
野球のシーズンも始まったし、時間がいくらあっても足りませんな・・・。
2005/04/17
2005/04/14
ユリイカ 2005年4月号
特集がブログ作法ということなので久しぶりに買って読んでます。
座談会読んでいると「はてな」を試したくなってくるのですが、これ以上増やしても書くことがないので、自分を制してます。
内田樹氏の「史上最弱のブロガー」も短いですが、ネット内の話としてだけではなく、すべてのコミュニケーションは「贈り物」であり、それに対する「応答する義務」と受け取る事が出来、あらゆるコミュニケーションに感謝しなくてはな〜と思いました。
って、まだここまでしか読んでないや・・・。
座談会読んでいると「はてな」を試したくなってくるのですが、これ以上増やしても書くことがないので、自分を制してます。
内田樹氏の「史上最弱のブロガー」も短いですが、ネット内の話としてだけではなく、すべてのコミュニケーションは「贈り物」であり、それに対する「応答する義務」と受け取る事が出来、あらゆるコミュニケーションに感謝しなくてはな〜と思いました。
って、まだここまでしか読んでないや・・・。
2005/04/07
printer
昨年、Macを買い換えてOSXにしたのですが、前から使っていたプリンタはOSXに対応していませんでした。
しかし、そんなにプリンタの使用頻度は高くないし、もったいないので一年間はプリントアウトするときにだけOS9を立ち上げることでなんとかしのいでました。
だけれども、いちいちOSを切り替えるのもめんどくさく、プリンタも今では安いので、買い換えることを決心し、今日の午前中にAMAZONで注文したら、今届いたのにはびっくりしました。
速すぎて怖い・・・。
しかし、そんなにプリンタの使用頻度は高くないし、もったいないので一年間はプリントアウトするときにだけOS9を立ち上げることでなんとかしのいでました。
だけれども、いちいちOSを切り替えるのもめんどくさく、プリンタも今では安いので、買い換えることを決心し、今日の午前中にAMAZONで注文したら、今届いたのにはびっくりしました。
速すぎて怖い・・・。
Dr.Robert
「あっちが痛い」「こっちがおかしい」「そろそろコンタクト変えなきゃ」etc.
毎週のように、 「今度の休みは夫婦であの病院とその病院に行こう」か言っているのですが、結局、当日になると、奥さんは家の掃除、僕はだらだらとネットサーフィンをしています・・・。
今日もそんな一日。
毎週のように、 「今度の休みは夫婦であの病院とその病院に行こう」か言っているのですが、結局、当日になると、奥さんは家の掃除、僕はだらだらとネットサーフィンをしています・・・。
今日もそんな一日。
2005/04/05
2005/04/03
Change My Blog Temp
飽きたので、Bloggerのデザイン変えてみました。
コメントシステムもあんまりイイカンジではなかったし、ようやくトラックバックのシステムも理解でき、必要性を感じるようになったので、HaloScanにしました。
HaloScanでのトラックバックはBloggerで記事を書くのとは別にHaloScanにログインして送らないといけないという、面倒がありますが・・・。
ああ、あと掲示板はまた書き込みが少なかったので廃止になっちゃいました(笑)。もう掲示板つけるのはやめます。何かありましたら、メールかコメント欄にどうぞ。
それにしても、この変更で気持ちはフレッシュになりましたが、時間をつぶしちゃいました・・・。
コメントシステムもあんまりイイカンジではなかったし、ようやくトラックバックのシステムも理解でき、必要性を感じるようになったので、HaloScanにしました。
HaloScanでのトラックバックはBloggerで記事を書くのとは別にHaloScanにログインして送らないといけないという、面倒がありますが・・・。
ああ、あと掲示板はまた書き込みが少なかったので廃止になっちゃいました(笑)。もう掲示板つけるのはやめます。何かありましたら、メールかコメント欄にどうぞ。
それにしても、この変更で気持ちはフレッシュになりましたが、時間をつぶしちゃいました・・・。
Labels:
blogger
登録:
投稿 (Atom)