ラベル google の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル google の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010/04/21

[メモ]FirefoxでGmail「設定」「連絡先」が開かない場合

最近FirefoxでGmailを開いたときにメールボックスは開けるのだが、「設定」や「連絡先」や「バズ」(使ってないけど)を開こうとするとフリーズしてしまう。
それで、良く考えてGreasemonkeyをオフにしてみたら動いた。Greasemonkeyの中にスクリプトGmail HTML Signaturesを入れっぱなしにしていたのが原因だった。
Gmailに複数の署名を自動的に挿入出来るスクリプトなんだけど、これはもう動作して無かった気がする。それでもいろんなもの試してみてはそのまま放置しているので、今回もこのスクリプトを入れっぱなしにしていたのがまずかった。
ちなみにこのGreasemonkeyスクリプトは開発が終わっていて、今はFirefoxのアドオンGmail Signaturesとして単独で使えるようになっているらしい。

2010/04/15

[mixi] Gmailとmixiがつながりました

Gmail でつながっている友人と一緒に使おう!遊ぼう!

Gmail×mixi 連携を開始する

Gmailの友人と使えばmixiがもっと楽しくなる!

ボイス

  • 自分の「いま」をつぶやける
  • 友人の「つぶやき」が読める
  • 「イイネ!」や「コメント」がつけられる

Gmailつながりの友人のつぶやきをチェックしよう!

ボイスへ

アプリ

  • 友人と一緒にアプリで遊んだり、使ったりできる
  • 便利なツールや楽しいアプリが多数ラインアップ
  • 友人の間で楽しいアプリが広がる

Gmailつながりの友人と遊べばもっと楽しい!

アプリへ

Gmail つながりの友人だからもっと楽しい

日記

  • 自分の日記を友人に公開できる
  • 友人の日常を綴った日記が読める
  • 友人の近況がわかる
友人の日記一覧へ

フォト

  • 自分の撮った写真を友人に公開できる
  • 友人の撮った写真を見ることができる
  • 日記にも貼れるので表現の幅が広がる
友人のフォト一覧へ

応用編 Gmailの友人の「グループ」を作る

グループとは?
自分の好きなカテゴリで友人をまとめることができます。たとえば、Gmailつながりの友人グループだけに日記を公開することなどができます。
グループの設定へ

Gmail×mixi連携を開始する

あらあら、Gmail × mixiとは。

Posted via web from MarHear's Hang on

2008/03/06

ブログリストをGoogle Readerからにした

ずっとBlogPeopleのブログリストをサイドバーに貼り付けていたのだが、殆ど放置中。
Blogger in DraftでGoogle Readerからブログリストを選択・貼り付け出来るようになったので、そちらに変更してみた。
このほうが、現時点でのリストを反映しやすいのでいいかなと思う。
ニュース系やこっそり覗いている(笑)ブログなんかは除外してるけど。




Technorati Tags: , ,

2008/03/05

Google Sitesってどうなの?



とりあえず日本版でないと無駄にエネルギー使うから試さないけど、10GBのストレージがあるっていうのが魅力的。しかしメール用のドメインは登録してあれど、Google Appsの機能というのは面倒に感じる。敷居が高いかな?

噂のGoogleオンラインストレージが出るまで待ちなのかな?この調子だと、それも10GBはくだらなさそう。

2008/02/05

Google Reader

FireFoxからGoogle Readerへのフィード登録が昨年末からまた出来なくなっていたのを放置していたのだが、

Studio RAIN's diary: Google がまた勝手に仕様を変えやがったらしい: "Google Reader にする登録するための CGI には、「http://www.google.com/reader/finder?q=%s」のほかに「http://www.google.com/reader/view/feed/%s」というのがあるということがわかった。"
との記事を見つけたので、早速修正。
[about:config]→[browser.contentHandlers.types.N.title] のところを書き換えて再起動。無事にフィード登録出来るようになった。良かった。

しばらくGoogle Readerもチェックする時間がなかったのだけど、アイコンはいつの間に変わったの?あと、「フィードの設定」プルダウンメニューの中に「登録解除」や「登録フィードの名前を変更」メニューが消えてしばらく不便だったんだけど(いちいち「登録フィードの管理」からしなくてはならなかった)、これもいつのまにか復活している〜。
メニューが突然消えたり、増えたり、仕様変更になったりと、そんなところがGoogle使う上で大変だが面白いところだったりもするから不思議。

----------------
Now playing: Neil Young - After The Gold Rush
via FoxyTunes

2007/07/02

全部Gmailに突っ込んでるよ

Gmailで全てのメールアカウントを管理する方法

上記のエントリーがはてなブックマークに上がっているのを見ました。最近僕も、とうとうというべきかどうか、Gmailに全てのメールを突っ込む決心をして、そのように構築していたので、僕の今現在の状況を書いておきます。

転送で3件くらい、Yahoo!はPOP(Yahoo!は転送にするとサーバにコピーが残らないのですが、容量もあるし保険として、POPでYahoo!にもコピーを残した方がいいと思います)。仕事もプライベートもあれこれアクセスするの面倒だし、スパムの判別もバシバシやってくれるし、全部突っ込んで気分すっきりです〜。

で、GmailをMacのMailで読み込んでバックアップにしています。Gmailは基本的に全てのメールをアーカイブしていますが、Mailで受信したメールは保存しておきたいものだけを残して整理しています。

メールを書くときにはMailからではなく、ブラウザを開いて、Gmail上で書いてます。こうするとGmailのPOPダウンロードは送信メールもMailの受信ファイルに入る仕様なので、送信記録も残せます。

惜しむらくは、Gmailモバイルでメールの返信をした場合、受信したメールアドレスで返信ではなく、Gmailアドレスからの返信になってしまうことです。
これだけは何とかならないかな〜。