2008/08/22

Sun in G

引越やら何やらで、ただでさえ作業が遅くて下手な音楽制作という趣味が放置されていたのだけど、とりあえず形になったので、GBUCやらmyspaceやらvoxやらにアップしておいた。

ネタバラし的な話をすると。

ジェイコブ・ディラン(ボブ・ディランの息子)のソロアルバムで胸いっぱいになった僕は「やっぱりフォークだよなあ」と思い、ギターを手に取ったのがきっかけ。
展開はシンプルに、盛り上げはいらない・・・前からそういった楽曲指向があるが、それを再確認した次第。
かといって、ぼちぼちアップしている曲も最近は弾き語りでお茶を濁しているものが多いので「たまにはバックも付けないとなあ」とドラム、ベース、オルガン、エレピ、ギター、シェイカーのシンプルなバックバンドを付けてみた。それでも正味2分20秒。相変わらずの短さ。

歌は全然上手くならない。取り直すたびに全く歌の表情が変わってしまうのをコントロールする技術もないので、パンチインアウトをすることさえ出来ない。

まあ、これくらいで限界だろうということで、一応完成としてみたけど。

いつもそうなんだけど、タイトルは仮決めしたものを結局は採用するというパターンのものなので意味は特にない。キーがGで夏に作ったから「Sun in G」としたという。

よかったら聴いてください。



Technoratiのタグ ,

2008/05/14

意外と気になるiTunes、iPodの表示

今さらだけど、どうもいつも気になって仕方ないのでここにメモ。

CDを入れるとCDDBから曲情報を読み込んでiTunesで表示されるのは楽ちんで嬉しい。昔は自分でも割と曲情報をCDDBにおくったものだが、最近は既に登録済みのが殆ど、特にメジャーの新譜に関しては絶対と言える。
レコード会社の人間が情報送信しているのかな?

まあ、後は自分好みに編集するだけで、修正情報をわざわざ送ったりもしない。だって後から同じCDを読み込んだ人が複数情報で混乱するだけだし。

だけど、「コンピレーション」これの「はい」のチェックにだけは気を付けて欲しいと思うな。複数のアーティストが参加しているオムニバス盤だけにして欲しい。
ボーナストラックが付いた新装盤とか2in1とか1アーティストのベスト盤とかに「コンピレーション」と名付けるなんて・・・。
確かに厳密にはオリジナル盤でないからコンピレーション盤なんだけど、コンピレーションに入ってしまうとアーティスト表示のところにアーティスト名が表示されなくなり、「あれ、入れたアーティストが見つからないな〜」検索してみると見つかり、情報見るとコンピレーションに登録されてるということがままあるので面倒なのだ。ホントに困る。

聴く方としてはボーナストラックが付いた新装盤とか2in1とか1アーティストのベスト盤とかはコンピレーションという感覚で聴いてないでしょ。あのアーティストのあのアルバムが聴きたいなという感覚で聴くと思う。だから現実的な判断としての「コンピレーション」へのチェックにルール作りが必要だと思ったりするんだけど。
どうなんだろう。

Technorati Tags: , ,

2008/05/06

NINのニューアルバム「The Slip」フリーダウンロードした



Nine Inch Nailsのニューアルバム「The Slip」が公式サイトよりフリーダウンロードを始めたので早速DLした。

いつものようにメアドを入力するだけで惜しみ無くフルダウンロード出来る。相変わらずジャケもクレジットも歌詞も曲ごとにきちんと付いていて至れり尽くせり。







今回は以下のようにMP3以外にも計4種類のフォーマットで配布されている。







high-quality MP3s (87 mb)




FLAC lossless (259 mb)




M4A apple lossless (263 mb)




high definition WAVE 24/96 (1.2 gb)






普通に試聴する分にはMP3で充分。だってLAME3.97のエンコードでビットレートも低いので169kbps、高いのだと280kbpsあるんだよ。



それ以上の高音質のフォーマットをDLするにはBitTorrentなるP2PクライアントソフトをDLする必要があるということで、BitTorrentなるP2Pを知らなかった僕はこの機会にDLしてM4Aファイルもダウンロードしてみた。

BitTorrentは英語のサイトだけど、インストール後に設定から言語を日本語に出来るので良かった。

NINの高音質フォーマットのリンク先URLをコピーして、インストールしたBitTorrentのファイルメニューから「URLを追加」で開くとDLが始まる。確かにこのP2Pは高速DLかも。共有されているファイルほど高速になる仕様らしい。



CDも発売されるらしいけど、高音質版なんてCDより良いんだろうし、凄すぎるねNIN。



Technorati Tags:



参照記事:バンド『Nine Inch Nails(ナイン・インチ・ネイルズ)』の最新アルバム”The Slip”はCCでダウンロード可能



2008/05/04

なんか最近はてな

ここ最近、はてなを使うことが多くなっている。
前から、はてなは止めようかなと思いつつも、いろんなサービスに依存しちゃってもう抜け出せないだろうな。

メモ的に気楽に付けるブログとして、はてなダイアリーもやっているので、ここのリンクに追加してみた。

また、はてなリングというブログを繋ぐサービスがあって、終了寸前だったのが延期されたということで、GarageBand Userrs Club(GBUC)のリングを作ってみた。

結構そんな感じで、はてな利用度が減るどころか増えている。はてなはどのサービスもプライベートとパブリックの切替しかないし、もっと高機能なサービス提供しているところは沢山あるのだけど、シンプルさっていうのが結局は楽なんだよね。インポートとエクスポートがあるのでいつでも止められると思ってずるずると。

それでもBloggerが本拠地だと思っているけど・・・更新頻度が少ないな。

Technorati Tags:

引越後のモノ管理

連休中は引越準備で部屋の中がダンボールの山になっている。

あれこれ片づけていると、本とCDが一番かさばる。それに「こんなの持ってたかな〜」って思うくらい雑然としているので、引越後はすこしモノ管理をしなくてはと考えたりする。

Macでローカルに管理するのはデータベースの保全という観点から見れば良いのだが、いかんせん腰が重いので、三日坊主になりやすい。そうなるとWEBサービスで管理するのが良いのかなと思い、少し調べてみた。

現在使っているWEBサービスでモノ管理が出来るのはVoxYahoo!Daysmixiがある。
Voxは今までも購入したモノをアイテムとして登録していたのだが、重たいのでどうもめんどうになりがち。Yahoo!Daysは機能は良いが寂れている。mixiはレビュー中心で一覧性や分類など管理には不向き。ということで、書籍もCDも一括管理出来るなどの点からSocialtunesブクログにしようと思っている。
シンプルさでブクログに惹かれるし、ラベル分類などの機能性ではSocialTunesかな。
どっちが良いのかな。

Technorati Tags: ,